PMP受験・PMBOK 第4版ガイド
ベースラインって何?
[
トップ
] [
一覧
|
単語検索
]
序論
プロジェクト・ライフサイクルと組織
単一プロジェクトのプロジェクトマネジメント・プロセス
統合マネジメント
スコープ・マネジメント
タイム・マネジメント
コスト・マネジメント
品質マネジメント
人的資源マネジメント
コミュニケーション・マネジメント
リスク・マネジメント
調達マネジメント
PMPパーフェクトマスター―PMBOK第4版対応
PMP試験合格虎の巻 新試験対応版―重要ポイント解説+演習問題・模擬試験
PMP教科書 Project Management Professional 第4版
ベースラインって何?
ベースライン(baseline)とは、計画された基準値のこと。
プロジェクトを実行するにあたって、コスト、スケジュール、品質などに対して計画を作成しますが、その計画とほぼ同じ意味です。
実績を計画(ベースライン)を比較することによって、プロジェクトが順調かどうかが分かります。
関連ページ
重要なベースライン
スケジュール・ベースライン
コスト・パフォーマンス・ベースライン
スコープ・ベースライン
上記のベースラインの総称
パフォーマンス測定ベースライン
上位概念
プロジェクトマネジメント計画書
(プロジェクトマネジメント計画書 =
補助計画書
+ ベースライン)